健康を支援する薬局事業、治験支援事業(SMO)、クリエイティブ事業など、多岐にわたった医療貢献を行います。
ホーム > 採用情報:採用担当者より
高いレベルの知識や調剤技術を教育された専門性の高いスタッフによって患者様の薬物治療を支援。大学病院や地域の基幹病院の処方箋を応需できる高い機能性を持った薬局を運営しています。また無菌調剤室を設置してHIT(Home Infusion Therapy:在宅輸液療法)を行っている患者様にも対応できる薬局など、幅広い機能をそなえた薬局を展開しています。
薬剤師が研究・開発する品質の高いサプリメントを用いて、病気を未然に防ぐための未病治療に取り組んでいます。地域の方々の健康に関するニーズに応え、かかりつけ薬局として患者様をサポートしています。
在宅医療分野へも積極的に取り組んでいます。医療依存度の高い患者様への支援や、ご家族や各施設スタッフの負担が軽減できるような服薬管理方法の提案、適切な薬剤管理指導などを行い、在宅チーム医療の一員として活躍しています。
CNS薬理研究所では、精神科領域に特化したSMO(Site Management Organization:治験施設支援機関)として新薬開発の一翼を坦い、治験支援事業に取り組んでいます。豊富な治験実績を持つ村崎光邦医師が所長を務める研究所では、確かなキャリアを備えた薬剤師や看護師が、CRC(治験コーディネーター)として臨床の場で治験の品質とスピードの向上を支援します。